こんにちは。
ゆかです。
出産後はすぐに赤ちゃんのお世話が始まりますが、どうやら「足のむくみ」もつきもののようです。
私自身、1人目の出産後の入院中にびっくりするくらいに足がむくみました。
まるで象の足のよう。
退院の日までに足のむくみは解消することは無く、履いてきたスニーカーは履くことができず。
泣く泣くかかとを踏んで帰りました(泣)
退院後もむくみは消えることなく「一体いつまでこのむくみは続くのだろう・・・」と思いながら2週間検診を迎えた事を思い出します。
そんな中、先日2人目の出産を迎えた私。
1人目の時の反省を活かして臨んだ結果・・・
なんと不可避だと思っていた脚のむくみがほどんど起こらなかったのです!
象の足も回避できたので、今回は「私が出産後の象の足を回避するために何をしたのか」をご紹介したいと思います。
その1.水分を沢山とる|産後の象の足(むくみ)を回避した方法
出産後のむくみ対策として、「水分を沢山とる」ということは必須かなと思います。
なぜならば、これまでずっと一緒だった羊水や血は出産で身体の外に出て行ってしまうからです。
これにより身体は水分を溜め込め込もうとするので、むくんでしまうのも納得。
また母乳により水分も失われていくので、むくみやすくなるらしいです。
助産師さんには「最低授乳のたびにコップ1杯は飲めたら良いですね」と言われていましたが、とにかく沢山飲んで排出もするようにしました。
♦︎2Lグリーンダカラ1本
♦︎600ml麦茶2本
♦︎600mlグリーンダカラ1本
♦︎コップ1杯のお茶(毎食提供されるもの)
その2.便を出す|産後の象の足(むくみ)を回避した方法
便を出すことも、むくみ対策としては大切。
私は便秘がちだったので、妊娠中から処方してもらっていた「マグミット」を朝昼晩忘れずに服用しました。
水分も沢山とっていたこともあってか、毎日快便(笑)
出産後は便を出すために踏ん張るという行為がかなり怖かったので、そういう意味でも快便なのは助かりました。
その3.着圧ソックスを履く|産後の象の足(むくみ)を回避した方法
着圧ソックスを履く。
先に述べた「1」「2」があってのことですが、これは一番効果を感じた方法かもしれません。
履き始めたのは、足に違和感を感じ始めたタイミング。
着圧ソックスは各社から色々なものが出ていますが、私は王道(?)のメディキュット。
20代前半の頃に使っていた以来、久しぶりに購入しました。
骨盤はトコちゃんベルトで閉めることにしていたので、選んだのは脚全体の「寝ながらメディキュット フルレッグEX」です。
その4.脚を高く上げる|産後の象の足(むくみ)を回避した方法
むくみ対策として「足を上げて寝ることで血液の流れが良くなり、むくみ解消につながる」というのはよく聞きますよね。
「3」と同様、足に違和感を感じ着圧ソックスを履き始めたタイミングで脚を高く上げて過ごすようにしました。
ただ出産後はお尻や腰が痛かったので、ご飯食べてる時だけとかテレビ見ている時だけとか「身体を起こしている時間にできる範囲で」高く上げるようにしました。
入院ベッドが脚側にもリクライニング機能がついていたので、それを使えたのも大きかったかもしれません。
まとめ(象の足(むくみ)の写真有り)
その1〜4をやった結果、今回概ねむくみを解消することができました!
退院後も継続し、足に違和感を感じなくなったところでひとまず終了。
ご参考までに、1人目の時と2人目の時の足を載せます(汗)
①1人目(対策無し)
↑1人目の産後6日目です
↑足首が無い(笑)
↑産後19日目にようやく解消!
②2人目(対策有り)
↑2人目の産後4日目です
足に違和感を感じ始めて着圧ソックスを履きました!
違和感は「むくみ」に加えて「足の甲に水が溜まるような感覚」でした。
足にも現れています。
↑2人目の産後6日目です。ほぼ元通り!!
「便を出す」
「脚に違和感を感じ始めたタイミングですぐに着圧ソックスを履く」
「脚をできる範囲で高く上げる(身体に負担がかからない程度に)」
最後に
1人目の時はむくみが酷過ぎて履いてきた靴が入らなかった私。
工夫次第で回避できるということにびっくりでした。
自分が一番驚いているかもしれません。
1人目の時は2週間検診の時もむくみが残って、解消したのは19日目だったので。
ということで出産後の象の足(むくみ)対策、参考になれば嬉しいです!
それでは、今回はこのへんで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。